耳栓ってすげえ。
2015/3/11
パンク修理
コインランドリーから、おはようございます。
日が昇るなりパンク修理、たっきです。
隣で洗濯機が回っていたはずなんだが…全く起きなかった。
ヽ(0w0)ノ<<日の出です…>>
洗濯物を取り出して、即パンク修理に入ります。
空気圧十分なのに、なんでやねん。
チューブのどこに、どんな風穴があいてんだ?
Oh…
でかい穴が一つ。水を使うまでもない。
穴の位置が分かったら、原因特定しましょうねー。
全く…悪い子はいねg…
お前だったのか…
金属の針みたいなものが、刺さっていました…
どんな角度なら刺さるんだ?
山口県熊毛郡平生町から光市を経由し、徳山へ
すごい、風景良いのな。
この国道188線は、晴れている日に走ると本当に気持ち良いと思います。
ただし、柳井から平生町にかけての道路…てめえはダメだ
完全に運が悪い類のパンクでしたが、路肩のチリは多いし、
アスファルトも舗装されていますが、白線より左側はバンピーで跳ねまくる。
八つ当たりはこのへんで。
平生町から光市までは、景色・アスファルトの状態ともに好きです。
山口へ向かうなら、国道2号を使わずに、海岸線を通りたいですね。
徳山港から大津島へ
回天記念館に向かうためです。
回天とは…
太平洋戦争末期、制空権と制海権の両方を失った帝国軍が
天を回らし戦局を逆転させるという意味で開発された
人間魚雷です。
制空権と制海権がないという状況が、どれだけ絶望的な状況か。
それでも、本土に残した身内を思い、志願した人々がいる。
山口・広島の軍人で構成されているものだと思っていました。
中国地方以外から志願された方のほうが多いとは知りませんでした。
この写真は、徳山港にある模型です。
上の写真をクリックしてもらうと、概要が確認できます。
写真はこれだけです。
記念館では、写真撮影は文字が鮮明に映らない範囲であれば写真撮影は可能です。
そのように教えてもらっても、写真を撮る気になれなかった。
資料や遺書を読み、自分が感じた事。
- 親族への感謝とこれからを案じる気持ち
- 故郷への愛
- 自分の勇気と未来
- 敵は撃滅する
この4つを強く感じました。
行って分かった耳寄り情報
- 自転車は、大津島行きの旅券売り場で相談することで事務所預かりをしてもらえます。
- 実は、18歳以下は無料で入館できます。選挙権を持つ前にぜひとも。
- 記念館は急な坂道の先にあり、かつ港から歩いて行けるので、自転車はないほうが楽
本日は、周南市の祖父の家で一泊。
にほんブログ村に登録しています。 バナーをクリックしてもらうことで ランクが上がり、色々な人に出会うきっかけとなります。 にほんブログ村
コメント
初めまして。広島より応援しております。スポーツデポのアラヤニサでお世話になってます、龍雅の母と申します(^^;;
無事に日本一周達成される事をお祈りしております。