ACT.27 鹿児島市内観光の拠点! ライダーハウスMASU

迷子のプロ本領発揮

2016/4/3

テントがお守り状態。

どうも、たっきです。

テントを張ろうにも、人目につくところは怖い(というか、迷惑だよなぁ)し…

人目につかないところはクマちゃんが怖いし…

テントを中心に生活している人は、どうやって張る場所を探しているんだろう…

今日は鴨池港から竜ヶ水へ移動します。

竜ヶ水には、ライダーハウスMASUがあります。

しばらくは、ここに滞在して観光と走行をします。

ここを鹿児島の拠点とする!

なぜ、竜ヶ水なのか?

  • 明治日本の産業革命遺産(世界遺産)である集成館が近い
  • 鹿児島県で献血可能な「献血ルーム 天文館」へ日豊本線でアクセス
  • 桜島を一周走行して、帰ってこれる距離
  • 種子島へ渡る「フェリーはいびすかす」が出港する谷山港近い
  • 熊本市街には、スポーツデポがあり、整備の問題を解消できる

これらすべてを近場において、就寝時の雨風をしのぐ!

いや、雨風だけじゃなくて、火山灰もしのぐ!

鹿児島市周辺で用事をこなす場合は、火山灰対策は必須だと思います。

ライダーハウスMASUは全てを満たせる!

ヽ(0w0)ノ<<しかし、

自転車乗りの「近い」は信用ならねえ…>>

※一番遠い谷山港でも20キロ程度です。

20キロって近いよね….?

鹿児島県庁 到達

鴨池港から県庁はすぐそこです。

s-IMG_1353

到着!

ライダーハウスMASUへ

行こうと思ったんだが…迷いました

誤解を招かないよう言っておきますが、本来は迷いようがない立地です…

鹿児島県鹿児島市吉野町は、かなり広いです。

そして、iphoneの地図に住所を入力した場合には詳細位置が出ません。

iphone先生は、吉野町はこの辺ですよ!って言って大まかな位置しか示さないのです。

その大まかな位置を信用して、山の方へ入って行ってしまったのでした…

ウェブサイトでは、

どう見ても海岸線のライダーハウスなのにね!

こんなクソみたいなコンディションのアスファルトを走って上る羽目に

s-IMG_1355

県道16号線

(吉野町在住の方すみません)

この写真の状況はこんな感じ。

  • 勾配10パーセント前後の上り坂
  • バキバキアスファルトの割れ目にフロントタイヤをとられる
  • さらに雨が降ってきて、道路は火山灰でドロドロ ※
  • ベッドタウンなので車どおりは多い

※火山灰が降った翌日の為です。

本来は路面清掃車が走り、綺麗になっていますし、

そもそも竜ヶ水側はあまり火山灰が降ってくる立地ではないそうです。

天候が雨で、かつ風向きがかみ合ったときのみだそうです…

かつ、県道16号(迷い込んだ方)と国道10号(正規ルート)は…

合流できないルートなんですね…

つまり、辻褄合わせはできず、引き返す羽目に。

MASUさんいわく、これをやらかしたのは2人目で

自転車でわざわざベッドタウンまで上がった奴は、

俺が初めてだそうです…

「竜ヶ水は断崖絶壁のふもとにあるから仕方ないね。」

「吉野町じゃなくて、竜ヶ水町でもいいと思うんだけどね…」

って、MASUさんから、ありがたいフォローをいただきました…なさけねえ。

錦江湾と桜島が見える!

s-IMG_1359

素晴らしい立地、素晴らしい景観。

素晴らしいぜ、ライダーハウスMASU!

鹿児島名物…というよりは、奄美大島名物鶏飯

s-IMG_1360

食べて、ふて寝。

お休み!

見て下さった方。

今回もありがとうございます!


  にほんブログ村に登録しています。 バナーをクリックしてもらうことで ランクが上がり、色々な人に出会うきっかけとなります。 にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ にほんブログ村
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください